15秒に1回大声が出るトゥレット症の配達員 地元の公園で談笑中 警備員に突然注意されたワケは…?【不定期配信】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 15秒に1回大声が出るトゥレット症と闘う
    怜音さんの鹿児島帰省編第2弾。
    講演で思い出話に花を咲かせていた時、
    突然警備員に注意されてしまいました。その理由は…?
    #トゥレット症 #チック症#CBC#ドキュメンタリー
    #僕と時々もう1人の僕

Комментарии • 28

  • @キンギン-v3y
    @キンギン-v3y Год назад +60

    自分の病気を伝えるのは「次の人の為」。そう言える貴方が素敵です❤

  • @リュウの飼い主
    @リュウの飼い主 Год назад +17

    今日電車でチックの方いました。
    CBCやレオンさんのおかげで、あーチックの人かとあまり驚くことはなかったです。
    人間知らんものは怖いですから、伝えるの大事ですね。

  • @数学太郎-w8e
    @数学太郎-w8e Год назад +43

    れおんさん、立派だよ。説明して生きてるんだから。お友達も理解あって優しい人。

    • @g-su6rz
      @g-su6rz Год назад

      たたたたたた

    • @taylor9937
      @taylor9937 4 месяца назад

      @@g-su6rzた?

  • @コンコンキンキン-z2v
    @コンコンキンキン-z2v Год назад +15

    大変な病気
     
    本当に不自由だと思いますが
    これからも応援してRUclips見ていきます。

  • @はくびろこう
    @はくびろこう Год назад +25

    私もトゥレット症だけど、見てると強いです。れおんさんは、私は味方だよ。自分の病気を言えるの凄いです。

    • @animeYur
      @animeYur Год назад

      見た目がいかつく無かったら反抗出来ないだろうね😊

  • @ayfu4170
    @ayfu4170 Год назад +12

    なかなか難しいですよね、うちの子は自閉スペクトラム症ありますがパッと見わかりませんし私も色々不安で心配です。何も悪いことしてないのに謝らないといけないのにレオンさんしっかりされてますね。私も息子にはヘルプマークつけさせています。必要なら説明もしています。

  • @standwithukraine4046
    @standwithukraine4046 Год назад +7

    鹿児島市が主催する天文館公園のイルミネーション。私も行ったことあります。
    警備員さんも知らないのはしょうがないよね😢けど酒飲み集団がふざけて発するような声じゃなくて、あきらかに言葉に意味をもたない病的な声。警備員という職業柄、外で身障者に出会うことはあるだろうから、そこに気付けても良かったと思うし、言い方があったと思うな〜。
    それにれおんさんが「チック症っていう声が出ちゃう病気なんです」ってちゃんと説明した後も無言。市が管理する公園なんだから、どんな障がい者も利用する権利がある。
    天文館公園は繁華街に囲まれた公園だから騒音がいけないのも分かるけど、それを言うなら近隣の居酒屋やホスクラ、カラオケ店が出してる音も相当なもんですから。
    結局病気だって説明した後も気を遣って早めに切り上げて帰らないといけないの…なんかスッキリしない嫌な感じだな〜😢

  • @back_car
    @back_car Год назад +12

    自分の事をしっかり説明出来るのは本当に強くないと難しいです。
    特に今回は公園で、もっと大きな声で楽しむ子どももいる中での注意。障がいを持つ大人には配慮してくれない厳しい世界が哀しい。

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 8 месяцев назад

      大人の奇声って怖いし、子供以上に気になる…子供が騒ぐのは想定内というか

    • @back_car
      @back_car 8 месяцев назад

      @@白黒パピヨン普及協会 そうなら良いんだがね。ニュースでもやってたけど、「子どもの遊ぶ声がうるさい」で公園が無くなるんだよ。

  • @うちだ-s4p
    @うちだ-s4p Год назад +27

    夜中に騒いでる訳じゃないのにね、警備員さんもお仕事かもしれないけど、これをキッかけに理解が広まればいいな

  • @YM-kq1nbm
    @YM-kq1nbm Год назад +10

    障害者の方が訴えている動画のコメ書かれている、視聴する方達だけは理解がありますが 大体、注意しにきて何度も声を出すところを見てもアレっ?この人何か病気や障害でもあるのかな?と思って貰えたり気づくつもりもない、考えるつもりもない コレが現実 まだまだ世間は綺麗事だけでなぁ〜にも変わってない 自分で身を守るしかない

  • @Balikomannda
    @Balikomannda Год назад +15

    こんばんわわたしも障害者です買い物でお金払う時時間がかかるお金払っている時どうしてできないのか?と言われるむかつくからだまつて見てて欲しい右の腕が折れてボルトで腕お支えてます多くの人に障害者ですと認めてください。多くの障害者がいつパイいます認めてください障害手帳があります社会の人たち本当に認めてくださいお願いします。

    • @jinmenneko
      @jinmenneko Год назад +7

      あなたは間違ったことをしてないから堂々としていい。そんなことで怒ってくる人も脳に何か障害があるのだ。気にしないで。

  • @あっちゃ-j4o
    @あっちゃ-j4o Год назад +2

    れおんさん、本当かっこいいです🥲✨️

  • @楽しい動画-m5c
    @楽しい動画-m5c Год назад +3

    埼玉県の武里で見たよ最近

  • @hanamaruri
    @hanamaruri Год назад +4

    まだまだ難しいなあ…と思いました。
    怜音さんは何回もドキュメンタリーに出ていて知名度も上がりこういう方なんだと認知度は高まってはいるけど、他害する方もいたりして全部その方達が思う「理解」が出来ているかというと私も出来ていないと思います。
    ただ今回のドキュメンタリーの警備員さんは事情を聞くわけでもなく、あまりにも一方的すぎてもっとやりようあったんじゃないかな?とも…

  • @楽しい動画-m5c
    @楽しい動画-m5c Год назад +2

    関東で一回バイクで走ってるの見たことある

  • @楽しい動画-m5c
    @楽しい動画-m5c Год назад +3

    レオンさん見たことある

  • @maa6749
    @maa6749 Год назад +2

    チックだけど、いい声(木村昴みたいな声)してる💖好きな声(//∇//)

  • @eternalabysslight
    @eternalabysslight Год назад +9

    警備員も仕事だし仕方なく注意したんだと思うけど
    チックとか以前に、ちょっとこの人の声でけえわw
    正直あんな大男が数人で大声出してたら怖いよ普通に

    • @ヘラヘラクレス13
      @ヘラヘラクレス13 11 месяцев назад +1

      まぁ確かに否めないな😅

    • @めめ-f2q
      @めめ-f2q 8 месяцев назад +1

      確かに怖いね。
      病気とか関係なく、健常者でもあの音量は威圧的。

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 8 месяцев назад +1

    ヘルプマークって周囲に迷惑かけても良い免罪符じゃないんだけど…なんか勘違いしてる人多いよね😞